寝返り防止クッションを見ていたら気分が悪くなってきた
昨日、ファルスカのベッドの敷きマットでなかなか寝てくれないこと書きましたが、どうやらその上に敷いてたバスタオルの生地が厚く固かったみたいです。

すみません‼
コストコで母が買ってきたものですが、デカイけどなんかゴワゴワしてる??

で、バスタオル敷くのやめました。
抱っこ紐で寝かしつけた後、ベビーベッドに寝かしても起きませんでした‼
良かった、良かった。

これからはベビーベッドでお昼寝も寝てくれるかも‼

柔らか目のベビー敷き布団は買わなくてもよくなるかもしれません。
ところで、バウンサーとかベビーラックとかベビーグッズ、ほぼ妹から譲ってもらったものですが、
さらに最近メルカリを利用してます!

バンボは、なんかうちの娘には足がきつく感じて買っても微妙だったかも。
でも、足の爪が切りやすくなりました!

↓
ベビーベッドのほうが気持ち良さそうかな。
学研ひみつシリーズ『寝返り防止クッションのひみつ』
第1子♡2012/09/17
緊急帝王切開で女の子出産
第2子♡切迫早産→入院→帝王切開
2017/02/21出産
2人育児奮闘ブログ
いつもいいね!
コメントありがとうございます☆
とても励みになります♡♡
おはようございます

今日もいいお天気で
暑いです


夜中暑くて
私は何回も起きたのに
次女は起きず。
喉乾かないのかしら?
昨日は春に県外でオープンした
イオンへ行ってきました

そこは家族向けでした

長女も楽しそう


長女も楽しそうでした


特に何も買わずに帰宅。
ベビージムで次女を遊ばせてる間に
晩御飯。
寝返りの練習頑張ってるね
っと家族で会話しながら
次女を見ていたら‥‥!!
寝返り成功!!
左回りにくるっと寝返りしました。
家族全員が見てる中での寝返り。
長女の時は瞬間を見逃し
あれ??うつ伏せになってる?
っという状態だったので
みんなでお初が見られて
嬉しかったです


でもいよいよ目が離せなくなりますね

そして昨夜からこちらを使用。
準備しといてよかった


寝てる間までは
監視できないし
うつ伏せ寝はこわいので

コロコロ動き出すのも
時間の問題だね。
そろそろ自宅も対策とらないと。